2023.03.17
カテゴリ:ブログ
いっぱい歩いたよ♫
本日は、お散歩&紙コップで作るバスケット作りの2本だてです!
ねらい:お散歩による体力の向上、工作による集中力の向上と微細運動
週末で帰りの早いりぼん子達は、ちょいと肌寒いですがお散歩に出発。
普段は、公園やサイクリングロードをお散歩するのですが「いつもと同じところばかりではつまらない(+_+)」と思いいつもとは違うコースへ♫
週末で学校終りなのに子ども達って体力がありますよね(・。・;
近くの小学校まで、約1時間近くお散歩をすることができました。スタッフの方がバテバテです(笑)
「お腹すいた〜!」と、りぼんへ戻ってきた子どもたち。おやつを食べ、宿題に取り組みました。
次の活動は、紙コップで作るバスケット作り!ちょっとした小物入れにぴったりです(*^_^*)
紙コップを11等分に切り、毛糸で「前・後ろ・前・後ろ…」と編んでいくだけなので簡単に取り組めます♫
いろんな色の毛糸の中から自分の好きな色を選んでオリジナリティ満載で作ってくれました♡
もちろん、簡単な作業なのですが指先を動かすのが苦手な子、集中力が続かない子でも紙コップの大きさなら飽きることなく一生懸命取り組むことができました!
ただ、お散歩の後の活動だったので、疲れが…。
途中で眠くなってしまう子もいました(*_*;
まだまだ途中なので、来週に持ち越したいと思います!