2023.03.15
カテゴリ:ブログ
RDDって知っていますか?
本日はRDD「こどもお絵かき大募集!!」という企画に応募するために、お絵描きをしました!
りぼんで応募するのは、実はもう3年目なんですよ♬
RDDとは「Rare Disease Day」の頭文字で、「世界希少・難治性疾患の日」を表しています。
毎年2月末日が「世界希少・難治性疾患の日」とされているようです。
今回のお絵かきのテーマは「わたしのだいじな〇〇」です!
そのため、本日の活動のねらいは「テーマに沿った絵を描き、表現力の向上を図る」です。
まずは各々が自分にとってだいじな物は何かをよく考えます(#^.^#)
Hくんは昆虫、Aさんはペットの猫、Tくんは羊などなど、、、
しっかりと考えることが出来ましたよ☆
次は実際に絵を描いていきます!
Gくんは自分のランドセルを見ながら描いていましたよ。
ステッチなどの細かい部分もとても良く描写することが出来ました(*^-^*)
Rくんはひとつに絞り切れず、自分にとって大切な物をたくさん描いていましたよ(*^^)v
職員はその絵の中に親御さんのクレジットカードが入っていたことに驚きました(笑)
みんな自分のだいじな物についてしっかり考えながら、絵を描くことが出来ました♪