2023.03.06
カテゴリ:ブログ
心配ないさ〜♪
オノマトペゲームをしました。
出題者がお題をオノマトペで表現し、まわりのみんなに当ててもらうゲームです♪
オノマトペとは…音や動物の鳴き声、物事の様子、心の動きを表した言葉です。
表現力を向上させることをねらいとしています。
Kさんはお題を「ポチャポチャ」というオノマトペで表現しました(*^_^*)
正解は…お風呂です!
Rくんは「すったかたー」と表現しました☆
正解は、走ること!
K.Hくんは「どーん!」と表現!!
花火?爆弾?と色々な答えが出ましたが、正解は雷でした(●^o^●)
「食べる」という表現でも、パクパク、ガブッ、もりもり、ガブガブ、ぺろぺろ、ごっくん、ガツガツと、色々な表現がありますよね。
子どもによっても、自分の感じ方や表現が違うことを感じました。
ライオンをお題で引いたRくんは「しーんぱーいないさーーー!!!」と表現(^◇^)
ライオン!とすぐわかる表現でしたけれど、それはオノマトペではない…と言われていました(^_^;)
残念でしたが、とても盛り上がりましたよ(*^_^*)
オノマトペにも方言があるようで…オノマトペ方言クイズを行いました!
例えば…「しゃごしゃご」静岡県では元気な様子を表すそうです。
これには全員が苦戦しました(>_<)
最後は出題者が一般的なオノマトペを考えて、お題を当ててもらうクイズを行いました!
様々なオノマトペを思いつくことが出来ていましたよ♫
月曜日から頭をフル回転したりぼん子でした(=^・^=)