自然史博物館と肉球だニャン。
今日は2グループに分かれて活動しました😉
🟧自然史博物館グループ
🟧りぼん室内グループ
の2グループです👍👍
🟧自然史博物館グループ
何度か行ったことがある自然史博物館ですが、何度行っても楽しい!!
展示テーマも内容もバリアフリーも素晴らしいのデス✨✨✨
発掘現場の再現の展示では、ガラス張りの床が恐ろしくて…😱😱😱
落ちないように、落ちないように、落ちないように…と枠に沿って歩いて楽しむことが出来ました😂
🟧りぼん室内グループ
キラキラフェイクにゃんこ作りにトライしました〜🐾
グルースティックを切り型に入れ、オーブンで溶かして作ります!
かわいい色合いが女子のハートをガッチリつかみました😊♥
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【新りぼん子、定員に達しました!!】
りぼんでは主に伊勢崎市内もしくは近隣市内の小中高に通われている、手帳を持つお子様が対象です。
対応可能の学校は、市内の小中学校(北、南、殖蓮、坂東、茂呂、境南、采女など)を中心に、桐生のあさひ特支の対応もしています。
毎日の定員は10名程度、専門(教育,福祉,化学,心理)のスタッフが送迎から日々の活動、生活相談まで対応しています。
定員には達しましたが、引き続き相談、見学等は行っていきますので、興味を持たれた方は一度ご連絡ください。そして是非、一度、日々の活動を見学しに来てくださいね🎈
学年も学校も特性も違う、新しいお友達が待っています!!
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
😷感染対策😷
日頃から自分でできる感染予防をこまめにこころがけましょう‼️
✔️規則正しい生活を!
よく寝る
バランスよく食べる
身体を動かす
✔️空気の入れ換え
✔️加湿をする
✔️こまめな手洗い、うがい
✔️水分補給
✔️人との間隔を保ち、なるべく近距離で接しない
a:172 t:1 y:0