ボク、心が張り裂けそう…

連日、良い天気が続きますね☀
こんな良い天気なので…

みんなで〈長縄跳び〉にトライしました!!

そもそも長縄跳びが学校に取り入れられたのは1878年。何と今から140年近くも前なんです。
なぜ、取り入れられたかと言えば…

〈団結力〉

です。

リズムに合わせてみんなが足を引っ張らないように、個ではなく、集団のことを考えて行うスポーツ。引っかからなければOK。言い換えれば、長縄では個が光る場面はほぼ無いスポーツと言えます。

画像の説明

だから、もう、引っかかってしまった時の気持ちと言ったら…😭

Sくんは、

『胸が張り裂けそうです』 

と表現していました(笑)

なかなか息が合わず、〈5回連続で跳ぶ〉を目標にしてトライしましたが、達成ならず…次回に持ち越しです🤗

さて、こちらはお散歩チーム。

画像の説明

遠くの方でたまたま河本先生を見かけると、全力で河本先生へアピール✨✨

「おぉーい!!こっちだよ〜!!せんせ〜い!!」

まるで海を漂流したボートが海上自衛隊のヘリコプターを見つけたかのような勢い…(笑)

思いが通じ、河本先生からは手旗のようなお手振りと、なぜか「投げキッス♥」。
「うへぇ〜。」と爆笑しながら戻りました。

おやつタイム。
今日はお菓子やさんごっこ。みんなで値付けしたおやつの中から決められた金額分を買います。
Kさんは買ったお菓子の容器が〈J〉になっていることに気付き、ハイテンション🎉🎉🎉

画像の説明

そう、自分で発見するって楽しい😁‼️

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

【新りぼん子、定員に達しました!!】
放課後等デイサービスりぼんでは令和3年度、4月から新しいお友達が増え、定員に達しました😊

月…✕
火…✕
水…×
木…✕
金…✕
(令和3年3月4日現在)

りぼんでは主に伊勢崎市内もしくは近隣市内の小中高に通われている、手帳を持つお子様が対象です。

対応可能の学校は、市内の小中学校(北、南、殖蓮、坂東、茂呂、境南、采女など)を中心に、桐生のあさひ特支の対応もしています。

毎日の定員は10名程度、専門(教育,福祉,化学,心理)のスタッフが送迎から日々の活動、生活相談まで対応しています。

定員には達しましたが、引き続き相談、見学等は行っていきますので、興味を持たれた方は一度ご連絡ください。そして是非、一度、日々の活動を見学しに来てくださいね🎈

学年も学校も特性も違う、新しいお友達が待っています!!

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

😷感染対策😷
日頃から自分でできる感染予防をこまめにこころがけましょう‼️

✔️規則正しい生活を!
 よく寝る
 バランスよく食べる
 身体を動かす

✔️空気の入れ換え

✔️加湿をする

✔️こまめな手洗い、うがい

✔️水分補給

✔️人との間隔を保ち、なるべく近距離で接しないようにする

a:220 t:2 y:0