MYだるま
今日は半紙を使って、水風船で形取りった『ダルマ作り』をしました。
子どもたちとの工作の前には、準備に不足が無いか、工程で難しすぎるところはないか、危険なところはないか等のチェックを兼ねた、【サンプル作り】をしています。
今日は金子先生が《牛》で、サンプル作り😉
よ~く見ると、牛の模様に【隠れミッキー】ならぬ、【隠れハート】が♥️
とってもかわいい見本です😆🎵🎵
Kくんは金色が好きなので、金のマスキングテープで...
Kさんは家族の健康成就をこめて、
黄緑色のマスキングテープで...🌼
オシャレなRくんは2種類のマスキングテープを使って、カラフルに...
みんな集中してダルマ職人になりきっていました‼️
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【新りぼんっ子募集中!!】
放課後等デイサービスりぼんでは新しいお友達を募集しています😊
主に伊勢崎市内もしくは近隣市内の小中高に通われている、手帳を持つお子様が対象です。
毎日の定員は10名程度、専門(教育,福祉,化学,心理)のスタッフが送迎から日々の活動、生活相談まで対応しています。
興味を持たれた方は一度ご連絡をいただき、是非日々の活動を見学しに来てください🎈
学年も学校も特性も違う、新しいお友達が待っています!!
月…1名受け入れ可
火…1名受け入れ可
水…×
木…2名受け入れ可
金…1名受け入れ可
対応可能の学校は、市内の小中学校(北、南、殖蓮、坂東、茂呂、境南、采女など)を中心に、桐生のあさひ特支の対応もしています。
興味を持たれた方は一度ご連絡をいただき、是非日々の活動を見学しに来てください🎈
学年も学校も特性も違う、新しいお友達が待っています!!
担当 河本
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
😷感染対策😷
日頃から自分でできる感染予防をこまめにこころがけましょう‼️
✔️規則正しい生活を!
よく寝る
バランスよく食べる
身体を動かす
✔️空気の入れ換え
✔️加湿をする
✔️こまめな手洗いうがい
✔️水分補給
✔️人との間隔を保ち、なるべく近距離で接しないようにする
a:38 t:1 y:1