「地域にね、すごく勇気のある女性がいたんですよ。
ずっと秘密にされていた話のようです・・・
彼女の物語を紙芝居にして後世に伝えたいんです。」
りぼんの子ども達が作成に携わってくれました。ダウンロードしてお子様の読み聞かせに活用していただけたら嬉しいです。
地域に住まわれていた方の、勇気ある行動のエピソードです。
・デジタル絵本・画像をクリック(PDF)
ポルトガル語 Português
YouTube
放課後等デイサービスって?
ご存知ですか?放課後等デイサービスとは、特性のあるお子様が学校の授業後や長期休業日に通う、療育機能・居場所機能を備えたサービスのことです。
小学校から高校に通学されているお子さんを対象に、平日の放課後、夏休み・冬休み・春休みのような長期休みに学習したり、遊んだりする場を提供する役割を持っております。
りぼんブログ 更新状況
-
2023.06.05
6月の壁面装飾完成〜!♪
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.06.02
大健闘!!!
【一緒に働く職員を募集しています♬】#児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!#☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一…
-
2023.06.01
☆りぼん交通安全教室開催☆
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!####☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜ…
-
2023.05.31
楽しく踊ろう♫
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.30
世界にひとつだけの紫陽花
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.29
みんなの想い運びました!!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.26
なに作ろうかな〜?
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.25
レッツ ダンシング♫
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.24
パラダイスカメ!!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.23
雨にも負けず
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.22
猫になったんだよな〜♫
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.19
水族館作りました!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.19
センサリーマットで感覚遊び♡
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.17
もしもし亀よ〜♫
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さい…
-
2023.05.16
公園へGO!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、ご見学にいらして下さ…
-
2023.05.15
いももち作りました!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.12
今日は牛乳パックボール記念日だね。
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.11
風力発電!!風力発電!!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.10
幸せな私のおやつ
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.09
ラーメン大好き♡
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.08
風船起きあがりこぼし作り♪
3月に植えたカブと大根が育ってきましたので、一部収穫しました!プランターで育てたカブの方が成長が良く、ペットボトルで育てた大根は小さめでした…(*_*;調理法はみんなの意見を聞いて、今週のおやつ…
-
2023.05.02
ビー玉に翻弄されました、、、
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.05.01
BINNGO大会開催!!
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.28
空に映える鯉のぼり
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.27
想いを込めて作りました♡
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.26
いつか君と、、、
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.25
お宝どこ〜?
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.24
屋根より高い〜♪
【一緒に働く職員を募集しています♬】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集中 !!☆資格を持っている方☆障害児支援に興味のある方☆未経験の方☆子供が好きな方大歓迎です!ぜひ一度、…
-
2023.04.21
片栗粉スクイーズ♪
【一緒に働く職員を募集しています!】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集!!常勤・パート・アルバイト 募集しております!障害児支援に興味のある方、未経験の方、子供が好きな方、大歓迎です…
-
2023.04.20
おにぎり美味しいんだなぁ〜
【一緒に働く職員を募集しています!】児童発達管理責任者・保育士・児童指導員 募集!!常勤・パート・アルバイト 募集しております!障害児支援に興味のある方、未経験の方、子供が好きな方、大歓迎です…
働く親御さんの子育てを応援
お子様が成長できる場所
私たち「りぼん」は、働く親御さんへの子育て支援とともに、様々な特性を持つお子様の成長と息抜きの場所をご提供しております。またお子様の発達段階や個性に合わせ、あそびや運動、こころ・からだの育成をサポート致します。
安全・安心 子供らしさを発揮できる場所
教員免許等の資格保有者が常駐し専門的な見地からのアプローチが可能です。お子様の成長を安全に見守り、また成長への不安を抱えた親御様の心に寄り添ったサポートを目指しています。
放課後等デイサービスりぼんは、居場所や余暇時間の提供だけでなく、創作的な活動やお子様の自立した生活のための訓練なども視野に入れたサポートや生活能力向上のお手伝いをしております。